単なるはしごではありません。洗練されたデザインで、どこに置いても空間になじみ、インテリアの雰囲気を損なうことはありません。
「lucano」は、いつもあなたのそばに。
かつて、脚立といえば無骨なシルバーが主流で、洗練された空間にはなじまない存在でした。そこで長谷川工業は、デザイン性に優れた「黒の脚立」を開発し、脚立の常識を覆しました。そしてさらに、日常の中で自然に使える脚立を目指し、新たな挑戦を始めました。
家庭での利用実態を徹底調査した結果、多くの人が脚立の代わりに不安定な椅子を使用していることが判明。その理由は、脚立が収納されていて取り出しにくいことでした。この問題を解決するため、日常的に使いやすい脚立の開発に着手しました。
「脚立の利用率を上げるためには、すぐ手に取れる場所に置けるデザインが必要だ」——この考えから、“出しっぱなしにできる脚立”というコンセプトが生まれました。部屋に置いても違和感のない、美しい佇まいの脚立を目指しました。
デザイナー村田智明氏が主宰する「メタフィス」と共同開発を行い、ネジを見せない設計や三角形の支柱・ステップによる視覚的なシンプルさを実現。折りたたんでも自立し、その佇まいも美しい「lucano」が誕生しました。
手すり代わりとなり昇降をサポートし、
作業時はスネを当てることで
体を安定させる役割がある
安全・安心なつくりになっています。
※上枠付きは3-stepのみ。
ワンタッチバーを持ち上げるだけで
簡単に折りたたむことができ、
指挟みやロックの不安も解消します。
シンプルな構成ながら、
天板やステップには
滑りにくい波形形状を採用。
幅も広く、安心して使っていただけます。
使用しないときは折りたたんで
自立する、佇まいも美しい。
置き場所を選ばずコンパクトになるので、
片付ける手間もいりません。